家族全員でワイワイできて楽しいバルーンアートで遊ぼう


祖父母とバルーンアートを楽しもう

一家のコミュニケーションツール

 

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に住まない核家族って多いです。

「両親と子供(未婚)だけという家庭構成」のことを「核家族」と呼びます。

簡単に言えば「祖父母がいない」という事になりますね。

あなたの向こう三軒のことを考えてみても、核家族が多いのではないでしょうか。

となると、「おじいちゃんやおばあちゃんと暮らす、という体験ができない」

「家族で大勢で暮らすというぬくもりがない」という事実がありますよね。

そればかりか「おじいちゃんやおばあちゃんとどう過ごして良いのか分からない」という人が多いのではないでしょうか。

また「小さなお孫さんと何をしたらいいんだろう?」

そんな場合のコミュニケーションツールとして有意義なのがバルーンアート「モノづくり」です。

世代のずれ、ジェネレーションギャップも解消してくれます。

「モノづくり」という言葉を耳にすると、どうしても「工場」の風景を連想するかもしれません。

しかし、ここでの「モノづくり」とは、つまり「ハンドメイド」です。

それは紙粘土かもしれませんし、日曜大工かもしれませんし、はたまた手作り料理かもしれません。(料理も一つだと私は考えます)

更に楽しめるものが良いですよね。

家族全員でワイワイ盛り上がれるようなタイプのバルーンアートはいかがでしょうか!!

「何を作るか?」は、まずは簡単なモノから何でも構いませんから、一度家族全員でバルーンアートに取り組んでみることをおすすめします。

その際、分からないことがあれば質問したり、反対に教えてあげたりしてくださいね。

それがコミュニケーションのきっかけになるはずですよ。

そしてまた、バルーンアートの作り方の基本を習いたい!

そんなママさんは夢くらふと協会で開催している、ワンデー「バルーンアート資格講座」で習得できます。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

夢くらふと協会 バルーンアート HP

簡単1日で資格取得バルーンアート認定資格

キッズバルーンアーティスト 子ども資格

 


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ