テレビで写真を取り上げていただきました
- |
- バルーンアート記事 |

「プレバト!!」で、バルーンアートの放送がありました。
今回、テレビ番組の新企画として!
毎日放送のタレントの才能査定ランキング!で、バルーンアートコーナーが始まりました。
「バルーンアートとは?」
「バルーンでこんなものを作れる!」
「子どもでも楽しめる!」バルーンアート
そこで、夢くらふと協会のバルーンアーティストのお子さんとバルーンアート写真を提供しました。
はじめての方にもわかりやすく、写真を通じてバルーンアートを紹介いたしました。
バルーンアート写真はパッと見ただけで、イメージできるところが最大の特徴です。
今回のテレビはバルーンアーティストにとっても更なる活力になり、今年のよい話題の一つとして記憶に残るでしょう。
2020年は新型コロナウイルスの影響で始まった「新しい生活様式」で、私たちの暮らしは変わりました。
変わらず仕事を続けている方もいれば、リモートワークへと切り変わった方もいるでしょう。
自粛ムードでふさぎがちな毎日、この状況に戸惑い慣れない方もいるのではないでしょうか?
そんな方は、出かける機会が少なくなった分、今までよりも時間の余裕ができたのではないでしょうか?
時間に少しゆとりがあるからこそ、今後の人生について少し考えてみませんか?
「お家時間を家族で楽しめる!」バルーンアート
バルーンアートは年代問わず楽しむことができるので、活用すれば子どもとの絆もさらに深まります。
そんな家族のイベントを盛り上げてくれるバルーンアート、ぜひこの機会に始めてみませんか?
バルーンアートにはオンライン講座などもあり、独学で学ぶこともできますが、指使いやちょっとしたコツなどを動画で学ぶのは難しいです。
バルーンアートを短期間で、かつ本格的に学ぶなら対面での講座を受講されるのがおすすめです。
これまでに多くの方へバルーンアートの作り方をお伝えしてきましたが、つまずく所は人それぞれです。
夢くらふと協会が行っているバルーンアート講座は、プロのバルーンアーティストがあなたに合ったサポートを行います。
未経験の方も、不器用だと思っている方も、ぜひモノづくりの一歩を踏み出してみてください。
バルーンアートは大人になっても味わえる「楽しみ」と「学び」です。
ぜひお気軽にご参加くださいね。
バルーンアートを通じて、新しい自分の扉を開いていきましょう。