バルーンアートこいのぼり 子供の日にお子さんとコミュニケーション
- |
- 夢くらふと協会ブログ |

手軽に鯉のぼりがバルーンで作れます!
バルーンアートは色々なシーンで役に立てます
子供の日にフワフワ鯉のぼり、実はそれを風船で作ることができます。
大きい風船や小ぶりの風船などもあり、十分なスペースがなくても飾ることが可能ですし、バルーンですから後片付けも楽です。
子供の日にお子さんとコミュニケーションを取りながら、バルーンで鯉のぼりを作ってみると良い思い出になりますよ♪
バルーンアーティストは、地域の交流会、親子会、記念日や誕生日、ティーパーティーなど活動できます。
お祭りなどで風船アートを披露することもできますし、風船アート教室を開催して、多くの人たちにバルーンアートの魅力を伝えることもできます。
私はフワフワしたバルーンが好きです。
特にお子さんは、バルーンアートを大興奮しながら見つめてくれることでしょう。
また、日頃なかなか関わることのない、全く違った年代の人と交流する場面も増えますから、バルーンアートをきっかけにより多くの人と親しくなることができるはずです。
バルーンアーティストになれば多くの方々に幸せを届けることができます。
また、アーティスト本人も人間的に成長していくことが可能です!
実際「バルーンアーティストになったことで、視野が開けたり、価値観が変わったりした」という話はかなりよく耳にします。
ちなみに、親子二代で風船アーティストになって、親子で協力して活動しているアーティストも増えてきました。
それによって周囲の人たちに幸せになってもらうことがもちろんできますし、親子の絆をさらに深めていくことにも繋がりますよね。
もちろん「アーティスト」にまではならなくても、ご家族や友人と共に風船アートで遊ぶのもとっても楽しいです!
一方で「育児が落ち着いてきたら」と言う方もいれば……。
子供いるけど、すぐにでもバルーンアートにチャレンジしたい方などは、「育児をしながら」など、頃合いを見て受講ください♪
夢くらふと協会で開催している1日6時間の短期講座を受講いただければ、バルーンアーティストの資格が取得できます。
五年後、十年後のことを考えてみるとワクワクすると思いますよ♪