バルーンアートでお子さんが楽しめるハンドメイドをしよう


ハンドメイド作品(バルーンアート)は、教育の材料としても有意義です。

風船のモノづくりをミスをしたら、どうすれば次は上手くいくのか考える。

そして、その考えを実践する。

そうして、バルーンアートを完成品を作ることに成功したときの達成感は大きく「失敗しても諦らめない心」や根気を養うことができます。

また、バルーンアートでお子さんの手先が器用になりますし、想像力も豊かになっていくことでしょう。

実際、お子さんに工作などバルーンアートをさせている親は多いと思います。

ただ、そこに親のエゴが入り過ぎていてはいけません(人間ですし、少しくらい入るのは当然だと思いますが)。

そもそも、男の子は家の中でバルーンアートをするよりも外で遊ぶことの方が好きなのかもしれませんしね。

ですから、「お子さんが好む、興味を示すハンドメイド、工作のジャンルは何か」ということや、「他の遊びとバルーンアートの比率はどのくらいにするのか」ということ...。

そして「どうすれば自分から風船工作をしたがるようになるのか」などを考えていくのも親の役目です。

決して「バルーンアートをやりなさい!」などと命令してはいけません。

楽しいはずのモノづくりだというのに、それを強制されるのでは何のためにやっているのか分からなくなってしまいますからね。

一つアドバイスをさせて頂きますが、基本的には親も一緒にバルーンアートをした方が子供は喜んでくれます。

ですから、そのために親子の時間を使いましょう。

ただし、中には「誰にも見られず集中してバルーンアート取り組みたい!」と考える子供もいますから、そこはお子さんの性格などから判断するようにしてくださいね。

夢くらふと協会 HP

気軽にtwitterのフォロー

簡単1日で資格取得バルーンアート認定資格

キッズバルーンアーティスト 子ども資格


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ