バルーンのなぞなぞクイズ問題2
- |
- バルーンアート記事 |

風船が空に舞い上がる
バルーンが晴れた夏空に広がり、日差しが降り注ぐ!
ふさぎ込んでいた気持ちを解放させたい気分になります。
夏にピッタリのあざやかな風船が、空高くいっせいに舞い上がる♪
風船の色や形、用途などラインナップはさまざま。
長い風船を膨らませて、捻じ曲げたり形を変えていくバルーンアート。
あなたのイメージに沿って創っていく事もできます。
ご自身の個性を生かしてバルーンアートで表現してみましょう?
バルーンアートを飾ればささやかな幸せ気分が味わえますよ。
そしてバルーンアートで仕事も趣味も充実させよう♪
バルーンの選択クイズ
突然ですがクイズです、あなたはいくつ解けるでしょうか?
すきま時間で、バルーンアートのクイズに挑戦してみてくださいね!
1 バルーンアートの発祥の地はどこ?
①アメリカ ②日本
2 日本最古の風船の記録は、なに時代?
①明治時代 ②江戸時代
3 細長いバルーンの製造は海外、国内?
①輸入製品が多い ②国内製造
4 バルーンアートに使用するバルーンの標準サイズは?
①260サイズ ②160サイズ
5 天然ゴムの原料、ゴムの木の樹液は何色?
①白色 ②黒色 ③透明
6 バルーンには少量の粉がついている?
①白い粉が付いている ②粉は付いていない
7 風船が割れる原因には、日光も含まれる?
①日光によわい ②日光につよい
8 星型の天然ゴムのバルーンはある?
①ない ②ある
9 赤いレッドポンプは空気ポンプとして定番商品?
①定番です ②定番ではない
10 ふわふわと浮く風船の中には何が入っている?
①ヘリウムガス ②炭酸ガス
11 ヘリウムガスの重さは空気のなん分の一の軽さ?
① 1/7 ②1/5
12 風船用ヘリウムガスがネット通販でも購入できる?
①ネットで注文できる ②店舗のみ取り扱う
13 バルーンアートの世界大会が存在する?
①世界大会がある ②世界大会はない
☆13問の問題、すべて答えは①です。
バルーンクイズ、なん問正解しましたか?