夏に家族みんなで遊びながらできるバルーンアートに挑戦してみよう
- |
- 家族のコミュニケーション |
夏休み室内で楽しくバルーンアート
仲良く家族のコミュニケーション
暑い日が続きますが、室内でも『熱中症に気をつけましょう~』
今年は親子参加型の体験教室など、夏休みイベントの参加を控えているご家族もおられると思います。
また夏休みにお家時間を有意義に過ごすために、兄妹でバルーンアートにチャレンジしてみませんか?
夏休みの暇つぶしに良いと思います。
親子の会話を増やすチャンスです!
子供達が毎日いきいきと生活してくれるほど、親御さんにとって嬉しいことはありません。
でも、多かれ少なかれ誰にでも悩みはあるもの。
例えば、学校の宿題を全くしない。
勉強にすぐ飽きてしまう。
集中力が続かない。
勉強に興味を持ってくれない。
などなど。
子供の学習意欲に関する悩みを抱えている親御さんも多いと思います。
ちょっとご自身の毎日の行動を振り返ってみませんか。
お母さん、お父さん。
何気なしに子供の前でため息などついてませんか?
「忙しい!」「もう。疲れた。」とか、ネガティブな言葉を口にしていませんか?
子供は思っているよりも鋭いですよ。
その姿を子供達は見ています。
昔からある言葉に「子は親の背中を見て育つ」というのがあります。
バルーンアートで、お子さんとのコミュニケーションを充実させてみませんか?
目にしただけで誰もが笑顔になり、ワクワクするあのカラフルなたくさんの風船たち。
子どもはバルーンアートに凄く興味を引き、見たとたんに近づいてきます!
そうして、知的好奇心を掻き立てお子様の自主性は高まるのですね!
バルーンアートで想像世界に羽を伸ばし、いろいろ頭で思考しています。
手先を活かして思い描いた、目標を創り出すやりがいは自主性を育むのに、大いに有効的とされます。
夏の時期、家族でバルーンアートを試してみてくださいね!