安くて簡単 風船のクリスマスかざりは後片付けもラクラク
- |
- 夢くらふと協会ブログ |
子供と一緒にバルーンのオーナメントの飾り付け
風船は部屋に合わせて大きさも自由自在です
ホームパーティーの華やかさの演出は、やっぱりクリスマスツリーですね。
大きなツリーに赤や金色のボールの飾り付けは、子供にとっては「ワクワクする楽しみの一つですね!」
ガラスボールやプラスチックボールみたいな玉は、クーゲルと言う呼び名らしいです。
あのデコレーションボールは、実はリンゴを表しています。
『知恵の木』と呼ばれ、イエス キリストと関係があるようです。
時期的にリンゴの収穫ができないのでボールを飾ります!
他に、クリスマスツリーに装飾する、輝く星は希望の星を意味します。
そして、喜びを知らせるベルは金色の鈴!
杖の形のキャンディ飾りは、羊飼いが使う杖「キャンディ・ケーン」という呼び名です。
赤い靴下は、サンタクロースのモデルとなった人物「聖ニコラウス」が投げ入れられたコインが、偶然に靴下に入ったことが、サンタのプレゼントをもらう由来となり、靴下を飾ったり、子供の枕元に置いたりするようになったようです。
クリスマスツリーは、冬でも葉を落とさない、「モミの木」の針葉樹を使用します。
デパートやショピングモールでは、大きな本物のモミの木が使われますが、家庭用のクリスマスツリーといえば、小型のプラスチックのツリーが定番。
一年に一度のイベントで飾られるツリーは、大きな箱で収納場所に困るものです。
楽しいXmasですが、出し入れや設置は意外と大変な作業ですね。
お手軽なバルーンのクリスマスかざり♪
大きなはアルミ風船は、ゴム風船と違い日持ちがします。
それからバルーンは、突然に倒れてもケガの心配もなく安心。
割れても風船をソコだけつけたしすればOK!
風船のクリスマスツリーは、何と言っても後片付けが楽々!
また、テーブルに置くタイプの小さなツリーにもできます。
毎年カラーを変えて重ね、さらにバージョンアップ!
お好みのシールやリボンをぺたぺた。
雪のイメージでわたを付けたりして、オリジナルなクリスマスツリーを作ってみませんか?
安くて手軽でママとパパ、家族で一緒に手作りアートを楽しみましょう。