バルーンアート資格を児童福祉施設スタッフもイベントでフル活用 


児童施設内の発表会や誕生日会などの出しものを毎回、考えるのは大変らしいです。

通園の子ども達に喜んでほしい催し物に、バルーンアートは最適です。

バルーンの形が、変わってゆく様をかたずをのんで見ている園児は、興味津々です。

ねじり方次第で、どんな物にも変身し、色も大きさもバリエーションが豊かなので、飽きることがありません。

先生がバルーンアートができれば、親子で参加される体験教室や飾り付けなどでもフル活用できます。

バルーンアートは、誰でも簡単に始められるというメリットがあります。

幼児達が目一杯遊ぶ事ができる、剣やキャラクターも作れます。

子ども世代の教育にも相応しいアート、想像力が体感できるので良いのではないでしょうか。

バルーンアート初体験は強く記憶に残り「もっとバルーンアート作品を作りたい」

そればかりか、創意工夫を加えて、それがビジュアルとして残る楽しさを実感できることでしょう。

更に工夫を重ねて、バルーンアートを完成した時は、とっても嬉しいものです。

それから、バルーンアートは用意や撤去が手間のかからないのも良いところです。

気軽に『未経験でもバルーンアートは始められますよ!』

趣味や仕事にバルーンアートを取り入れてみませんか?

キャリアアップにもなるバルーンアート講習も開講しています。

保育関係のお仕事をされている方や主婦の方など、多くの方にご参加いただいている講座です。

プロのバルーンアーティストが、作り方を丁寧に基礎知識をお伝えいたします。

ご多忙の方でも1日6時間でしたら、受講しやすいのではないかと思います。

せっかくの機会なので、関心を持たれる方は講習会にお越しください。

保育士さんにおすすめ簡単バルーンアート資格

子供が取れる資格 キッズバルーンアート

バルーンのエコ工作:夢くらふと資格 


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ