想像どうり楽しかったバルーンアート資格講座


8月のバルーンアート資格講座の感想。

バルーンアート未経験(2名)受講生のコメント

1・どうこれから活用していくかは分かりませんが、いっぱい練習して、もっともっと勉強していきたい、意欲がわきました。

想像どおり楽しかったです、ありがとうございました。

2・バルーンアートは、誰でも笑顔にできるすばらしいツールだと思います。

基本的なものをスラスラ、作れるように練習しようと思います。

3・バルーンアート経験者(約2年)

あっという間の1日でした、楽しかったです。

上手にできるよう、今日のレッスンとテキストを参考に練習頑張ります。

ありがとうございました。

バルーンアーティストの仕事は、何よりも人々に笑顔を届けられるのが魅力です。

風船を使って動物や花、キャラクターなどを作り上げる技術で、子どもから大人まで誰もが楽しめる世界を提供できます。

その場で次々と風船が形を変えていくのを見ていると、思わず笑みがこぼれます。

バルーンアートは、創造力を思う存分発揮できる仕事でもあります。

決まった型がないため、自分の発想を形にする楽しさがあります。

動物や人物、植物など、様々なモチーフを風船で作れ、毎回新しいチャレンジができます。

バルーンアーティストになるための一歩は、意外にも簡単です。

例えば、初心者向けの集中講座では、あっという間(6時間)でバルーンアートの基礎を学べます。

女性講師が丁寧に指導してくれるので、未経験者でも安心して技術を習得できます。

少人数制のアットホームな環境で、わからないことがあれば、すぐに質問でき解決できます。

バルーンアートは、基本的な技術を習得すれば、様々なアートが作れます。

さらに技術を磨けば、プロとして活躍することも夢ではありません。

風船を使ったアートは、あなたの人生に新しい彩りを加える素晴らしい趣味や仕事になることでしょう。

思い切りトライして、新しい自分を発見してみませんか?

女性に人気 6時間でバルーンアート資格の取得

子ども資格 バルーンアーティスト資格


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

最近の投稿

Facebookで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

Xで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ