バルーンアート花言葉は感謝と誠実のベルフラワー


バルーンアート ベルフラワー

自分の仕事が忙しいと、仲の良い友人や家族と連絡を取れなくなることもありますよね?

そして、遠距離なので逢えないけど、感謝の想いをバルーンアートに込めて伝えてみてはいかがでしょうか?

日頃このように感じているのなら、バルーンアートはとてもオススメです。

なので、あなたの都合に合わせて、あなたのタイミングでバルーンアートを学ぶことができます。

バルーンアートをする際の2大ポイント

バルーンアートで何かを作るときのコツは色々ありますが、ここではその中の代表的なものを2つ紹介します。

ポイント1:限界まで空気を入れるのはNG

なんとなく空気は、入れられるだけ入れたくなるかもしれませんが、それはNGです。

なぜなら、バルーンをねじる際に空気の移動が滞って、破裂する可能性が高くなってしまうからです。

ちなみに、ひねるときには空気を風船の先端の方に送るような感覚で作っていきます。

多少余裕があった方が、ねじりやすい、割れにくいです。

ポイント2:指使いについて

ねじる→押さえる→ねじる→押さえる……。

どこかをねじったら、その位置を片手で押さえておかないと「くるん」と元通りになってしまいます。

ねじる→押さえる→ねじる→……。

これは慣れていけば、掴める感覚なんですが、その「慣れるまで」がちょっと大変かも?

だけどプロに習えば大丈夫♪

分かりやすく教えてくれますので、習得しやすいはずです。

そのように基礎的なテクニックがマスターする頃には、技量のに加え、発想力もレベルアップしていることでしょう。

このバルーンアート講座で新しい感覚を身につければ、自分の感性を活かし、皆に楽しんでもらえるはずです。

バルーンアートを通して、あなたの中の何かのスイッチが入るきっかけになれば幸いです♪

初心者におすすめ簡単バルーンアート資格

子供が取れる資格 キッズバルーンアート

バルーンのエコ工作:夢くらふと資格 


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ