バルーンアートエビとカニ 保護者参加型イベントを検討中の保育士さんへ


夏真っ盛り、気分だけでも涼しい海のイメージ♪

バルーンアートのエビとカニ、波を作りました。

「エビは伊勢海老?」「ロブスター?」

波は細いバルーン三本を三つ編みにして丸くしました!

バルーンアート☆夢の風船日記

イクメンパパも幼稚園や保育園の年間行事に参加しませんか?

保育園児の父親も運動会に参加という方も多いでしょう。

幼稚園の先生は、保護者参加型のイベントやバザーは、家族交流を作るきっかけであると考えています。

我が子の園の有志が集まる、参加型の行事にも積極的に参加しています。

幼稚園や保育園のバザーにもお母さんたちが、作ったサーベル(剣)バルーンアートはオススメです。

小さな男の子は「闘いごっこ」が好きですよね。

女の子でも、ハートのスティックをブンブン回して走り、遊び好きな子はいるかもしれませんね。

娘の幼稚園では、バルーンアートを手作りおもちゃをとして、子どもたちが買う事ができる、バザーなどのお祭りが毎年行われていました。

幼稚園のおまつりで買ってきた風船を、自宅で持ち帰り家族とのコミュニケーションツールにしてくださいね。

それから、クリスマスや餅つき大会なんかもあって繋がりができて、ゆっくりお話もするチャンスあり、保育士さんや幼稚園教諭との信頼関係がアップしますね。

何事にも興味関心が強い子どもも、バルーンアートに楽しみながら向き合ってくれます。

鮮明なカラーのバルーンアートを保育園や幼稚園の催し物に活用ください。

そしてまた、先生方は園内の飾り付け用に、バルーンアートの制作法をマスターしませんか?

夢くらふと協会が定期的に行なっている、バルーンアート講習では、大勢の保育士さんも習得されています。

実際に仕事場にも活用できると好評いただいています。

関心がある方は、ぜひ気楽にご参加ください。

そして、バルーンアートのワクワク感や驚きは、どんなに時代が変わってもいい思い出として色あせないことでしょう。

保育士さんにおすすめ簡単バルーンアート資格

子供が取れる資格 キッズバルーンアート

バルーンのエコ工作:夢くらふと資格 


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ