前向き思考なれてみんなが笑顔になれる素敵なバルーンアート活動
- |
- 夢くらふと協会ブログ |

OLも夢中になれる何かに挑戦したい!
女性も注目の的になれるバルーンアーティスト
ちょっとした、特技みたいな趣味が欲しいと思っていませんか?
「人から注目浴びたり羨ましがられたりできたらいいなぁ」って...。
しかし「何年もかかるのはちょっと…」って思ってませんか?
夢中になれる趣味を身につけ、しかもその後の生活に活かしたいなど...。
皆さんもバルーンアートに、すこしは興味を持って下さっているのでは?
しかし気になるのは料金ですよね。
楽しく、人を笑顔にできる趣味を、簡単に身につけるのはいいけど、高い料金がかかるんじゃないだろうか?
お答えしますと、ご自身で時間をかけてバルーンアートを習得する方法もありますが...。
受講生によって、指先の使い方ができないピンチツイストなどの技法があるのです。
これは、実際にバルーンアートをやってみないと誰もわかりません。
実技で、つまづき他の方よりも遅れてしまう人はいるものです。
でもそこで、優しく教えてレッスンを提供してあげることが大事なんです。
チョットしたコツを教えただけで向上していくパワーには、目を見張るものがあります。
一日6時間で、バルーンアートのコツを学び短期で、習得するかはあなた次第になります。
夢くらふと協会では、バルーンアートと同時に使い勝手の良い、夢くらふと®をリサイクル活用してもらうことを希望しています。
ぜひ、バルーンアートの練習後の廃材も無駄なく活用ください♪
これからの結婚式シーズン、雛祭り、お友達のバースデーパーティー、忘年会などで、活躍できる!
受講後の活動や技術的な部分は、アドバイスもらいながら卒業生のやる気次第になります。
人の役にたつ素敵な仕事バルーンアート!!
日常生活をする上でも、バルーンアートの正しい知識を付け「日々の楽しみを見つけませんか?」
東京のバルーンアート講座でお待ちしております。