電気を使用したバルーンアートあひるとハートの電球カバー
- |
- バルーンアート作品 |

年末の大掃除で あひるを発見!
たしか、姪っ子にもらった、アヒルちゃん。
スイッチを入れるとあひるが七色に光ります。
バルーン & フラッシュダック のコラボ
バルーンアートは完成形をイメージしながら、手指を使って風船で作品を仕上げていくんです。
想像したものを完成させるというイマジネーションや、どうすれば良いのか分からなくなったときに打開策を考える能力などが鍛えられますよ。
ですから、バルーンアートに取り組んでいる人は、他の分野でも活躍できる場合が多いです。
みなさんのイマジネーションを存分に発揮して、自由な発想で風船アートに取り組んでみてくださいね。
次のバルーンアート作品は...
ハートの電気カバーです。
夜になって電気をつけてみました。
乙女チックなバルーンアートの電球カバーです。
こんな風に、好きなように一人で黙々と風船アート作品を仕上げるのも面白いですが、風船アートスクールなどに行って、様々な年代の人たちと共にハンドメイトをするのも素敵ですよね。
お子さんのいらしゃる方は、一緒にバルーンアート教室に参加してみてはいかがでしょうか?
また、近年は風船アートがレクリエーションの一環として高齢者施設などで取り入れられるケースが多くなっているらしいですよ。
★バルーンアート出演依頼はお問い合わせください。
出張バルーンアート教室 講師派遣
出張バルーンアートショー 出演
実演配布のバルーンアート
【出張バルーンアート教室】
東京都 品川区 渋谷区 新宿区 港区 杉並区 墨田区目黒区 世田谷区 台東区 立川市 多摩市 中央区 調布市 千代田区 豊島区 中野区 西東京市 練馬区 八王子市 東久留米市 東村山市 日野市 府中市 福生市文京区 三鷹市 武蔵野市 埼玉県 所沢 狭山 入間 川越