レジンアクセサリー体験教室 埼玉県 新所沢パルコ
- |
- その他記事 |

パルコ(新所沢店)でレジンアクセサリーの体験教室がありました。
透明樹脂(UVレジン)アクセサリーに初チャレンジしました。
子供達(小学生)もパーツ選びに真剣モード
私も20分くらいで、雪だるまのキーホルダーが完成しました。
隣の小学生のキーホルダーはセンスがよく イケてる感じの仕上がりでした!
「感性やセンスって」 年齢関係ないなぁ~
意外と子供の方が発想力豊かです!
小さな子供がバルーンアートやモノづくりで遊ぶときには「色」がキーポイントになることが多いようです。
何か具体的にバルーンアート作品を作り上げようとしているわけではないけれど、同一の色を並べてみたり、同一の色をとにかくいっぱい集めたり。
最初はそういった発想で、例えば「青色のバルーンだけで剣を作ったら面白いかも!」と感じて
「ただ色を集めるだけだった」ことがバルーンアートがどんどん発展していくのです。
それを越えたら、大人としては「青色の次にはどんな色が好きなの?」と聞いてみてあげてください。
子供は少し考えてから「緑色のバルーンアートが好き!」と答えることでしょう。
そうしましたら、今度は「じゃあ、青色と緑色で同じものをバルーンアートで作ってみようか」と提案してあげるわけです。
そして「青色だけのバルーンアート」だったものが「青色と緑色のバルーンアートの剣からクローバー」に発展します。
この変化に子供は感動することでしょう。
まあ、子供のモノづくりがこのようにシンプルに進むとは限らないわけですが♪
バルーンアートで予想外の行動を示しても(それが危険につながるのでないなら)、変に口を出し過ぎずに見守ってあげましょう!
★バルーンアート出演依頼はお問い合わせください。
出張バルーンアート教室 講師派遣
出張バルーンアートショー 出演
バルーンアートグリーディング
【バルーンアート教室】
埼玉県 ふじみ野市 熊谷市 深谷市 飯能市 入間市 岩槻市 春日部市 久喜市 鴻巣市 加須市 行田市 本庄市 さいたま市 秩父市 川口市 八潮市 吉川市 和光市 蕨市 日高市 深谷市 富士見市 三郷市 所沢市