秋のバルーンアート 夕暮れ時の赤とんぼ 


暑い夏がすぎ、秋の訪れを感じる今日この頃。

トンボは秋の季語と言われています。

漢字で書くと「蜻蛉」読めない人が多い漢字だと思います。

そんな蜻蛉をバルーンアートでつくりました。

夕暮れ時の2匹の赤トンボです。

バルーンアートは最初は簡単なアートしか作れないかもしれませんが、作れば作るほど、複雑なバルーンアートは作れるようになります。

また、バルーンアートは工夫次第で創造力を高められるのです。

モノつくりの作業は集中力を高め、日常の雑念から解放されストレス解消にもつながります。

そして、バルーンアートは多世代で、楽しみながら取り組むことができます。

ぜひ、この機会にバルーンアートの世界に触れてみてください。

そして、バルーンアートがあれば、保育園や幼稚園、学校、福祉施設などで大いに活用できます。

バルーンアートはイベントの趣旨やイメージに合わせた演出ができるので、相乗効果で良い演出が実現することも多いですよ。

それからバルーンアートは状況に合った演出だけではなく、見ている人たちに感動を届けるアート。

「綺麗」「可愛い」「素敵」こんな言葉をかけて貰えたら、大きなやりがいも感じられるはずです。

さらに子供向けのイベントなどにも、バルーンアートは活動範囲をより広げられます。

バルーンアーティストになれば、バルーンアート教室を独自に開催するのも良いですし、地域のイベントに出演したり、宴席の装飾もできます。

バルーンアートを活用すれば、自分に合った時間帯で自由に働けますよ。

子育て中の方、コラボビジネスを探している方にもおすすめです。

夢くらふと協会のバルーンアート講座は初心者や未経験者ももちろんご参加いただけます。

1日6時間という短い時間でバルーンアートの基礎や作り方を学べますし、プロのバルーンアーティストがそばでサポートするので安心です。

初心者でも、将来的にバルーンアートの講師やプロのバルーンアーティストとして活動することも可能。

バルーンアートに興味や向上心がある方は、資格にチャレンジしてみてください。

未経験者におすすめ簡単バルーンアート資格

子供が取れる資格 キッズバルーンアート


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ