夢がひろがるバルーンパフォーマーとして活動しませんか
- |
- バルーンアーティスト活動 |
最近は、各地のお祭りやイベントなども、以前のような活気が戻った感じがします。
そんな中、北海道のバルーンアーティストも、週末はステージショーや実演販売など、道内イベントに多く出演しています。
北海道のまつりは親子連れでの参加も大歓迎なので、興味がある方はぜひご家族でご参加ください。
また、道内イベントの出演もいたしますので、出張の依頼も気軽にお声掛けください。
あなたもキラキラ輝くパフォーマーになってみませんか?
パフォーマーは主にイベントのステージ上で演技をする仕事、バルーンアートやマジックなどパフォーマンスショーをする活動です。
そして会場を盛り上げ、目を奪う驚きのパフォーマンスは、やはり人前に出ることが得意な人に向いている仕事です。
そして「たくさんの人を笑顔にしたい」
「新しい趣味、特技を増やしたい」
「大勢の前で目立つことを始めてみたい」
今まさにこのように思っている方は、ぜひこの機会にバルーンアートを作るプロ「バルーンパフォーマー」を目指してみてはいかがでしょうか?
バルーンパフォーマーになる方法は、当協会が開催している1日6時間のバルーンアート講座に参加してみてはいかがでしょうか。
バルーンアート講座なら、プロのバルーンアーティストから直接レクチャーを受けられるので、より効果的にバルーンアートのスキルを習得できます。
少人数の対面講座は和気あいあいとした雰囲気なので、遠慮なく質問ください、わからないことがあった時は、傍で対応しますのでご安心ください。
そして、個人差はありますが、やる気次第ではショーや作品販売・教室の開講・実演配布されるなど、幅広くバルーンアーティストとして活躍もできます。
イベント会場で装飾したり、子どもたちに向かってレクチャーしたり…。
このような活動を通じて、日々スキルアップできますよ。
また、ご自身の生活スタイルに合わせて、働きながら無理のないスケジュールで仕事ができます。
パフォーマーとしてのデビューを夢くらふと協会もお手伝いします。