難易度は簡単なバルーンアート資格は一日六時間で資格取得
- 2017年01月24日 |
- 夢くらふと協会ブログ |

6時間のバルーンアート資格のメリットについて

バルーンアートは暮らしのスマイルエッセンス
夢のあるバルーンアートという仕事、難しそうだし、何か資格が必要難じゃない?と思ってなかなか一歩を踏み出せないでいる方へ、
バルーンアート資格についてのお話をしようと思います。
バルーンアートについての資格がなくても風船の仕事はできます。
でもバルーンアートの資格を持っていれば、「この人は一定のレベルの技術を持っている」ということの証明になるわけです。
たとえば「夢くらふと協会」の資格では、バルーンアートの基礎知識や技術はもちろんのこと。
作ったものをキレイに写真撮影する方法や、SNSにはどのように投稿すればいいのかなど、「バルーンアーティスト」としての活動方法もしっかりとお伝えしていきます。
たった1日6時間でバルーンアート認定資格でバルーンアーティストになれる認定資格
そして当協会には他にはない、業界初の「キッズバルーンアーティスト」という子供の資格があるんです!
子どもでも出来るバルーンアートの作り方やその子の年齢にあったポンプの扱い方など、親子でバルーンアーティストとして活動できる資格です。
最初は楽しみながら遊びの延長でやっている子も、だんだんバルーンアートの魅力にはまり、講座が終わる頃にはすっかり「バルーンアーティスト」です。
子どものうちから持てる、クリエイティブな資格なんてあまりないでしょう。
バルーンアートで創造力や発想力を豊かにして、才能発見や才能開花のお手伝いをします。
自分の作品が人を楽しませるだけでなく、「バルーンアーティスト」としてそのバルーンアートの技術を認めてもらえます。
多くの方に夢や感動を与えることは「スゴイ~」「ありがとう~」と言葉を頂き、子供にとって大きな自信につながります。
【バルーンアート教室】
東京都 新宿区 渋谷区 港区 目黒区 世田谷区 千代田区品川区 北区 中央区 文京区板橋区 足立区 豊島区 中野区 杉並区 練馬区 清瀬市 東久留米市 西東京市 東村山市 小平市 埼玉県 さいたま市 所沢市 入間市 狭山市 川越市 神奈川県 横浜市