色とりどりのバルーンアートで心をもっとハッピーに
- |
- 夢くらふと協会ブログ |

バルーンアートは作る人も見る人も、ハッピーな気持ちにさせてくれるアートです。
「おうち時間」が増えているこんな時だからこそ、バルーンアートを生活に取り入れてみませんか?
「バルーンアート」と聞くと、イベント会場などの実演をイメージされる方も多いとも思いかと思いますが...。
バルーンアートは大切な人への贈り物や、部屋のインテリアとしても大活躍♪
楽しみ方の幅が多いのも魅力です。
自分で作ったバルーンアートを部屋に飾れば、見慣れた空間も一気に華やかに!
空間がパッと明るくなれば、気持ちも明るくなりますよね。
そんなバルーンアートですが、「そもそもどこで習うもの?」。
「みんな独学で習得してるの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
バルーンアートの技術を身に付けたいと思う方は、ぜひ夢くらふと協会が開催している「バルーンアート資格講座」にご参加ください。
未経験の方はもちろん、自分のことが不器用だと思っている方も大丈夫。
プロの講師が丁寧にサポートします。
バルーンアート資格講座に参加した方からは、「自分で作ったバルーンアートを職場の壁に飾ったら大変喜ばれましたよ」とコメントを頂きました!
そして、職場の空気が一気に華やかになって、モチベーションもアップ。
「受講して良かったです」という嬉しい声もいただいています。
バルーンアートを経験していて、「さらに技術を高めたい」という方は、上級者向けの講座もあるので、そちらをぜひ受講してみてください。
独学でバルーンアートを学ぶのは、時間もかかるし、限界もあります。
「教室で作り方をレクチャーしたい」、「イベントでバルーンアートを実演したい」といった方は、プロの技術が身に付くこちらの講座がおすすめです。
「近くにバルーンアート教室がない」という方でも大丈夫!
夢くらふと協会は、プロのバルーンアーティストが出張する形でバルーンアート教室も開催しています。
少しでもバルーンアートのご興味があるなら、ぜひお気軽にご相談くださいね。