東京バルーンアート体験教室 幼稚園で何ができるかな不思議な風船工作
- |
- バルーンアート教室 |
なぞなぞ?バルーンアート体験教室
バルーンアートが形を変えて変身
こんにちは、夢くらふと協会 代表木島(バルーンアーティスト)です。
東京都杉並区の幼稚園にバルーンアート体験教室に伺いました。
風船ショーとバルーンアート体験では簡単な魚と剣を作りました。
バルーンパフォーマンスでは新しいショーとして「何ができるかなぁ~ なぞなぞ風船ショー」をしました。
バルーンアートショーは見て楽しむ事が多いのですが、バルーンアート体験教室では、楽しく遊びながら作りコミニケーションが深まります。
子供は3歳から大人と一緒に作る事ができ簡単に作って、そして遊べるバルーンアート。
脳トレ&ひらめきアイディアの引き出し方
達成感と言う小さな成功体験をすると自信につながり「明るい笑顔」になります。
子供達はバルーンアートがあまりに簡単にできてびっくり!
そして、たまにバーンと風船が割れます!
しかし、かなりテンションupしているので意外とみんな驚かないですね。
これは不思議ですが、それだけドーパミンが出る証拠だと思います。
ドーパミンは、アイデアをひらめきやすくなるとか、ダイエット、癒し幸せ伝達の効果があるそうです。
バルーンは割れるものを理解する
初めてバルーンに触れる子どもは割ってしまうのは当たり前です。
『なぜ割れたのか?』『どうしたら割らずに遊べるか?』
そんなことを、お子さんと一緒に考えてあげて下さいね。
バルーンを通して、手先だけでなく知育への良い循環を考えてみませんか?
バルーンアートは、簡単に作れ手先から始まる知育です。
子供の創作や発想、感性を豊かにする知育にはバルーンアートは最適だと思います。
【出張 バルーンアート教室】
東京都 渋谷 新宿 池袋 恵比寿 世田谷 銀座 北参道 笹塚 参宮橋 神泉 千駄ヶ谷 代官山 幡ヶ谷 初台 原宿 明治神宮前 代々木 練馬 西武新宿 埼玉県 所沢 狭山 入間 川越 飯能