六時間で資格取得できる魔法みたいなプログラム バルーンアート講座
- |
- 夢くらふと協会ブログ |

★バルーンアート資格とは♪
「本当にそんな夢のような話があるの?」
「風船を使うことが周りに認められるの?」
夢のあるバルーンアートという仕事って言っても、何か難しそうだし、何か難しい資格が必要じゃない?
と思ってなかなか一歩を踏み出せないでいる方へ、バルーンアート資格について少し説明します。
実際のところ、別にそのような特別な資格がなくても風船の仕事はできます。
でももしその資格を持っていると、「この人は一定のレベルの技術を持っている」という証明でステータスにもなります。
たとえば「夢くらふと協会」の資格取得の過程では、風船の基礎知識や技術はもちろんのこと!
作品を綺麗に撮影する方法や、SNSにはどのように載せればいいのかなど、「バルーンアーティスト」としての活動方法もお伝え「しっかりとサポートしていきます!」
【たった1日6時間でバルーンアート認定資格】
対面講座で毎月開催(少人数指導)
【会場】新宿バルーンアート教室
【住所】東京都新宿区西新宿7-1-7 新宿ダイカンプラザ
★子ども資格について
そして当協会以外にはない、業界初の「キッズバルーンアーティスト」という子供たちのためだけの資格もあるんです!
お子さんでも出来る作品の作り方や、その子の年齢にあったポンプなどの使い方など、親とお子さん一緒に二人三脚で活動していくことができる資格です。
初めは楽しみながらゆっくりと遊びの延長線上でやっている子も、だんだん風船の魅力にはまります。
全てのカルキュラムが終了する頃にはすっかりバルーンアーティストです。
大人の方々は昔はよく風船で遊んだと思います。
ところが、近年スマホやゲームなどが流行ってきた影響で、友達や家族で遊ぶことが少なくなってきた子供達が増加しています。
この資格を取ることでコミュニケーションの一つ、またみんなで楽しめるきっかけになり、子供たちの視野も広がっていくと思います。
手作りの作品が色んな人を楽しませるだけでなく、「バルーンアーティスト」としてそのバルーンアートの技術を認めてもらえる事でしょう。
多くの人に夢、喜び、感動を与えられることは言葉を通り越して子供たちにとって大きな自信につながると考えています。