介護レクリエーションはバルーンアートで心を開いてお話が弾みます


介護施設の行事はバルーンアートで楽しく~

介護士のプレゼンテーションスキル向上

 

毎日、介護施設でお年寄りのお世話をしたり、レクリエーションを考えたりと大忙しの介護士のみなさん、お疲れ様です。

夢くらふと協会代表の木島は、今はバルーンアートをしていますが、以前に、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格取得をし介護の仕事を経験しました。

お年寄りのお世話や健康状態を把握して、食事のお手伝いをしてと日々の苦労もあり大変だと思います。

その上、介護施設(デイサービス)、老人ホームでは、レクリエーションや季節の行事も考えなくてはなりません。

一度やったレクリエーションでは、介護施設などの、入居者の方々から、「それ前にも見たよ」なんて声が上がるかも知れません。

とはいえ、介護サービスの中で毎回違う出し物を考え出すのも大変です。

何か変化に富んだ、老人ホーム入居者の興味を惹くようなレクリエーションはないものか…。

そんな時は「バルーンアート」をオススメします。

空気入れ(ポンプ)とバルーンさえあれば、様々な形のものを作れる、バルーンアートならバリエーションに富んだ、レクリエーションになります。

お雛様や鯉のぼり、七夕飾りまで季節の行事が盛り上がる。

自由自在にバルーンが変身します

はじめてのバルーンアート体験で脳が活性化

 

くるっと!風船をひねることで、手先を使うので、リハビリにもなります。

指は第二の脳と言われて、認知症予防に最適です!

介護施設の利用者も、童心にかえり夢中になって作り、バルーンアートができると、皆さん笑顔になり会話も弾みますよ。

高齢者のやる気次第で、簡単に作る事ができるバルーンアートです。

最初は簡単なものから始めて、次第にステップアップすれば、ケアハウス利用者の興味を失うことはありません。

バルーンアーティストになれば介護施設の内外で、バルーンアートを使ったパフォーマンスを披露する事が出来ます。

たった1日6時間で、バルーンアーティストになれる資格講座もありますよ。

バルーンアートは子供からお年寄りまで幅広い世代にウケるパフォーマンスですから将来必ず役に立ちます。

福祉施設の行事、地域のお年寄りを招いてのお祭りなど、ご自身の一生のスキルとして、バルーンアートを始めてみませんか。

一日で資格取得バルーンアート認定資格

子供のバルーンアーティスト認定資格

バルーンアート夢くらふと協会 HP


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ