出張バルーンアート教室 東京ビッグサイトでワークショップ開催
- |
- バルーンアート教室 |
![](https://fuusen85.info/blog/wp-content/uploads/2017/07/17-07-12-19-53-08-211_deco-150x150.jpg)
リフォーム産業フェア2017
東京ビッグサイトで開催された「リフォーム産業フェア2017」にて
「バルーンアートで人気者になる方法」というワークショップを開催しました。
リフォーム産業フェアは1年に一度開催されるプロのリフォーム業者向けイベントです。
今年は7月11(火)、12(水)の二日間、東京ビッグサイトで開催されました。
毎年たくさんのリフォーム関連業者さんやリフォームに関心のあるお客さんで賑うイベントです。
そんな中、夢くらふと協会ではバルーンアートを使ったワークショップを開きました。
東京ビッグサイトとは
2020年のオリンピック・パラリンピックでは、東京ビッグサイトは国内外からの報道陣のために取材拠点となる国際放送センターとメインプレスセンターとして利用される予定になっています。
それだけ大きな規模とインフラが整った会場なのです。
様々な展示会やイベントが開催され、今回のリフォーム産業フェアも第20回となる節目のイベントでした。
そんなイベント会場の中でワークショップを開催出来たのは夢くらふと協会にとって大きな意味がありました。
バルーンアートで人気者になる方法
ワークショップは大盛況でした。
毎回たくさんのお客さんが出向くリフォーム産業フェアですが、「リフォーム業者さん向けにワークショップを」という依頼を受けました。
そこで各地でのイベント出演の実績を活かし、イベント中のお客さんの関心を引き付けるためのワークショップを開くことにしました。
ワンコイン(500円)で参加出来るワークショップという事もあり、全国各地のたくさんの参加者でブースが賑いました。
バルーンアートのワークショップの内容
バルーンアート体験教室では、
誰にでも簡単に作れるバルーンアートを基本に、お客さんへのアイキャッチ効果を考えた演出も提案しました。
参加したみなさんの中には、初めてバルーンに触れる方も居ましたが楽しみながらもバルーンを膨らませたり曲げたりしながら、バルーンアートの楽しさを体感していたようです。
ワークショップで素敵な出会い
似顔絵Nobooさんに、優しい感じに書いて頂きました。
お気に入りの似顔絵です。
一般社団法人 日本収納検定協会代表理事 小島 弘章(収納王子コジマジック)さんにワークショップでお会いしました。
ありがとうございました。
夢くらふと協会が目指す事
今回のワークショップのように、バルーンアートをもっとたくさんの人たちに届ける事を目指しています。
イベントや教室を通じてバルーンアートの楽しさを体験してみませんか?
【出張 バルーンアート教室】
東京都 渋谷 新宿 池袋 青山 赤坂 赤羽 麻布十番 お台場海浜公園 国際展示場 表参道 外苑前 神谷町 汐留 品川 芝公園 芝浦ふ頭 白金台 白金高輪 新橋 練馬 西武新宿 埼玉県 所沢 狭山 入間 川越