バルーンアート活用法の本を寄贈 Coworking Space ANCHORAGE大阪
- |
- バルーンアート書籍 |
先日、バルーンアートの書籍をGalaxyBooksの出版社を通じて寄贈しました。
Coworking Space アンカレッジという、大阪のシェアオフィスです。
ビジネスに利用するミーティングブースなど、多目的型のビジネスラウンジです。
フリーランスの方や起業をお考えの方なども、リモートオフィスとして活用できるスペースです。
今年も夢くらふと協会は、他の著者様と共に寄贈活動を続けていきます。
バルーンアートで自己表現&キャリアアップ!
そうすることでバルーンアートに必要な発想力と創造力が身に付きますよ。
日常生活の中で自分が作りたい「バルーンアートを発見した!」
以前とは違い「退屈な毎日がバルーンアートで変わった」
素敵な人と出会った!「バルーンアーティストになり、交流が広がる」
バルーンアート講座を受けた本人からも、そんな喜びや驚きの声をいただきます。
作れば作るほど、独自性溢れるアートを作れるようになるので、ぜひチャレンジしてみてください。
はじめは基礎的なバルーンアートしか作れないかもしれませんが、作れば作るほど頭の中のイメージを形にできるようになりますよ。
ですが、何事も基本が大事。
バルーンアートは基本をマスターすればいくらでも応用できます。
それから「バルーンアートをもっとうまく作れるようになりたい」と思う方は、プロのバルーンアーティストのアートを観察しながら作るのもおすすめです。
バルーンアート資格講座では道具類とテキストを用意していますから、誰にでもバルーンアーティストへの道を指導できます。
その上、初めての方ならなおのこと、決まりがないアートの壁が多く立ちはだかっているのです。
資格講座では気になった疑問はその都度、講座内で解決できるので、スムーズに学び進める事ができます。
そしてまた、バルーンアートのスキルを習得すれば、人にレクチャーできるようになります。