バルーンアート活用法の書籍を寄贈 大阪の子育てひろば
- |
- バルーンアート書籍 |
オープンした大阪府豊能町の子育てひろば
「だんでらいおん」に本を寄贈しました
この施設は子育て中のママや妊婦さんが気軽に立ち寄れる場所です。
地域周辺の子育ての情報や交流の場として、楽しいイベントや講座を行ないます。
お近くの方はご利用ください。
夢くらふと協会は出版社(GalaxyBooks株式会社)を通じて、書籍寄贈活動もしています。
元気をくれるバルーンアート
子どもの中には、初めてバルーンアートを見る子もいます。
「すごい!」「ワクワクする」「次はどうなるんだろう」
次々と形を変えて作られるバルーンアートの数々は、子ども達の心を虜にするでしょう。
そして、兄妹の室内遊びとしてもいいです。
イベントはもちろん親子間のコミュニケーションとしても大いに活用できます。
休日のリフレッシュにバルーンアートはおすすめですよ。
バルーンアートを見ているのは楽しいけど……。
何だか割れそうと思っている方も多いのです。
先生に教えてもらえば、バンバン割れないし怖くはないので始めてみませんか!
「小学校時代から工作が好きで…」
「手作り作品が以前から好き、将来は手仕事に携わりたかった」
そんな方にピッタリなんです。
バルーンアート資格講座は、忙しい人に最適な一日講座で資格取得できます。
受講者には、バルーンアート活用法の本もプレゼントしています♪
受講後は自分のペースに合わせて、時間や場所を問わず自宅で作ることができます。
仕事も個人差はありますが、先生として自分のスケジュールでバルーンアート教室ができます。
時間を有効活用して兼業でバルーンアート活動している、バルーンパフォーマーもいます。
「バルーンアート」を最大限に生かすことが出来る活動方法も講座でご紹介します。
資格がなくてもバルーンアートを作ることはもちろんできます。
しかし今後、仕事にバルーンアートを取り入れていきたいなら、資格を取得することで相手からの信頼にも繋がります。