バルーンアート 椿と福寿草 体験教室で折り紙の干支の巳を作る
- |
- バルーンアート記事 |

体験教室で干支の折り紙飾りを作りました。
折り紙工作「紅白の巳 」が完成しました!
オリガミの細かい作業に苦戦中。
バルーンアートで縁起物の南天、福寿草、椿を作りました。
風船工作と手作り作品
「モノづくり」と聞くと、どうしても製造業など大人の世界が思い浮かぶかもしれません。
もっと広い意味で子どもの「粘土遊び」や「ブロック遊び」などもモノづくりに当てはまると思います。
単なる言葉遊びではなく、そういった事が好きな子どもほど、大人になってから「モノづくり系の職種」に就きやすいと言われていますからね。
だからと言って、もちろん「職業訓練」なんて堅苦しい発想で子供に物を作らせて遊ばせる必要はありませんが、ぜひ積極的にそういったものに取り組む機会を与えてあげましょう。
実際、幼稚園などでは知育の一環としてドンドン工作などモノづくりをさせているようです。
そして、幼稚園に限らずご家庭でもぜひ子どもにバルーンアートの機会を作ってあげてください。
この際、風船工作で大事になってくれるのが大人の補助です。
子どもにとって難しいバルーンアート部分については、質問をしてくることでしょう。
このとき、はぐらかさずにきちんと答えてバルーンアートを教えてあげてくださいね。
面倒がって雑に答えてしまっては駄目ですよ。
バルーンアート出演依頼はお問い合わせください。
出張バルーンアート教室 講師派遣
出張バルーンアートショー 出演
バルーンアート実演プレゼント
【出張バルーンアート教室】
東京都 新宿区 渋谷区 港区 目黒区 世田谷区 千代田区 品川区 北区 中央区 文京区 板橋区 足立区 豊島区 中野区 杉並区 練馬区 清瀬市 東久留米市 西東京市 東村山市 小平市 埼玉県 さいたま市 所沢市 入間市 狭山市 川越市