バルーンアートれもん 渋谷公会堂の金運アップセミナー
- |
- バルーンアート記事 |

東京都渋谷区「渋谷公会堂」での講演会
成功者が語る金運アップやビジネスのセミナー
「出会いで、人生のツキは変わる」
「お金がないのは不幸ではないけど不便」
「健康が第一で日々に感謝する」
分相応のお金のものさしがあるがあり、お金は「ありがとう」でついてくる!といった内容でした。
約二年前は渋谷公会堂の看板はこんな感じの??
C.C.Lemonの看板がありました!
現在は看板は撤去されていました。
「ちょっと さみしい~感じです」
5年間の命名権の契約期間が終了したらしいです (汗)
風船工作のモノづくりのメリット
「思った事をそのまま、またはそのままに近い状態で『バルーンアート』として表現できる」という部分にあります。
ですから、バルーンアートが好きな人は想像力が豊かな傾向にあります。
現に、就職活動の面接等においては「工作や手芸を趣味としている」ということが格好のアピールポイントになるケースが少なくないようです。
もちろん、直接的にモノを作る職業なのであればそれは言うまでもないことですが、そうでなくてもバルーンアートは「この人は想像力豊かな人なんだろうな」と思ってもらえます。
そういった想像力があれば、もちろん職務に役立ちます。
「もっと効率のいい方法はないか」と考え、それを見つける。
「もっと良い仕上げをすることはできないか」と考え、それを提案する。という感じですね。
もちろん、ここで言うバルーンアート「モノづくり」というのは本当に趣味の遊びレベルで構いません。
何かバルーンアートのコンテストに出品したり売ったり……など、そこまでするレベルでなくても、想像力はどんどん豊かになっていくはずです。
出張バルーンアート教室 講師派遣
出張バルーンアートショー 出演
【バルーンアート教室】
東京都 新宿区 渋谷区 港区 目黒区 世田谷区 千代田区 品川区 北区 中央区 文京区 板橋区 足立区 豊島区 中野区 杉並区 練馬区 清瀬市 東久留米市 西東京市 東村山市 小平市 埼玉県 さいたま市 所沢市 入間市 狭山市 川越市