バルーンアートは幅広い年齢の人に愛される魔法の風船
- |
- 夢くらふと協会ブログ |
バルーンで涼しげ水中の生き物
世の中には色々な職業で溢れています
一般的なバルーンアートに対するイメージとは。
「イベントで少し見たことがある」方が一番多い層ではないでしょうか。
たくさんのバルーンに触れる前の方が、9割以上いるのでは?と考察しています。
またワークショップで「バルーンアート教室を見かけたことがある」もいらっしゃるのではないでしょうか?
自分の趣味として、作品を作り、ストレス発散に繋げている、という方のお話をお伺いしたことがあります。
思い切って【バルーンアーティストになろう!】と決意される方に、「どんなことが出来るのか?」を紹介していきますね。
1.バルーンアートはどんな人でも出来ます。
子どもの頃、思い描いた将来の夢を叶える人はごく僅かかもしれません。
ですが、「人を笑顔にしたい」「笑顔になってもらいたい」と願う人は多数いらっしゃいます。
夢くらふと協会のバルーンアーティストたちは、バルーンアートを通じ、自分の価値観や世界観が広がった方がたくさんいます。
また当協会では3才(未就学児童)からバルーンアーティストになれる講座を開講しています。
子供会や地域イベントなどでは、バルーンアーティストは、またたくまに人気者となります。
風船の魔法のハートスティック
チャイルドはまるで魔法の杖のようにみつめる!
愛ある作品を生み出すアーティストの指先を熱心な眼差しで見守っています。
もちろん老若男女・年齢性別を問わない、バルーンは、大人のお誕生日会や年配の人の集まりにも大活躍!
バルーンアートを目にしたときの、お客さんの目はとってもキラキラしています。
普段の生活では、なかなか交流の機会を持てない人も、風船さえあれば誰とでも簡単にお友達になれバルーンアートを作れます。
それは、バルーンアーティストの才能であり、魅力なのです。
あなたもバルーンアートを習得してみませんか?
バルーンアート資格講座では初心者の方でも問題なく進められるカリキュラムを採用しています。
なので、一日(6時間)でどなたでも安心して受講できる内容となっています。
最短で学べるバルーンアート資格を賢く利用して、バルーンアーティストや講師を目指してみませんか♪