本の寄贈バルーンアート活用法 京都の生命保険会社


先日、出版社をとうして京都府京都市の保険会社に書籍の寄贈をしました。

今回、ギャラクシーブックスでは、全部で88タイトルを寄贈しました。

バルーンアートの普及と共に、ハッピーライフにお役立て下さい!

バルーンアートは色とりどりの風船を使って、お花や動物などを自在に作る可愛いアートです。

そして、イメージを膨らませながら作るバルーンアートは老化防止にも効果的なので、介護施設などの福祉施設のレクリエーションに取り入れるのも良いですね。

書籍はアマゾンで発売中です。

「発明家が教えるバルーンアート活用法」

見た目の印象で「バルーンアートは作るのが難しいもの」と思っている方もいるかもしれません。

ですが、作り方のコツさえつかめば、すぐに作れるようになりますよ。

バルーンアートは5歳くらいの小さなこどもから大人まで、幅広い世代の方に愛されているアートです。

「作りたい」という思いさえあれば誰でも作れます。

そんなバルーンアートの世界で、より幻想的かつハートフルな世界観を演出しているのがプロのバルーンアーティストたち。

バルーンアーティストたちが織りなすアートの数々は、まさに芸術そのもの。

イマジネーションを刺激するハートフルな世界に、見ている人たちは虜になるでしょう。

バルーンアートを作る上で欠かせないのが細長い風船をひねる動作です。

この動作は緊張感を生み出すので、作るごとに集中力も高めてくれます。

さらにバルーンアートは手も使うので、リハビリ用としてもおすすめです。

バルーンアートは細長い風船を使用しますが、この風船の色も様々です。

同じ形のバルーンアートでも、色を変えることでまた違った雰囲気となります。

バルーンアートは飽きることなく楽しめるアートなのです。

「手づくりの物で周りの人を笑顔にしたい」

「大切なあの人を喜ばせたい」

そんな風に思っている方は、ぜひこの機会にバルーンアートの世界に触れてみてください。

介護士さんにおすすめ簡単バルーンアート資格

子供が取れる資格 キッズバルーンアート

バルーンのエコ工作:夢くらふと資格 


こちらも合わせてお読みください


木島 町子


一般社団法人夢くらふと協会®代表理事木島町子。

40代でバルーンアートを趣味として始めました。

バルーンアートを再利用したエコ工作「夢くらふと」を発案してクラフト作家。

さらに発明家として才能開花したクリエイターです。

2014年「夢くらふと協会」を設立、子どもから大人まで「1日で資格取得できる講座」出張バルーンアートサービスのご提供いたします。

当協会ではバルーンのエコリサイクルの普及活動も行っています。

メディア出演はテレビ、CM、ラジオ、新聞取材、書籍、雑誌掲載など多数。

書籍出版『発明家が教えるバルーンアート活用法』

オリジナルのクラフト雑貨【夢くらふと】商標登録。

以前に【組紐製作補助具】実用新案登録しました。

ピックアップ

アメーバブログ

yjimage

Facebookで最新情報を購読

ツイッターで最新情報を購読

インスタグラムで最新情報を購読

書籍 発明家が教えるバルーン

商標登録

福利厚生倶楽部リロクラブ提携

 

トッピングラボ提携

日本郵政 年賀状のCM出演

読売新聞撮影

TOKYO FM ラジオ出演

テレビ東京 L4You!に出演

全米5部門1位の洋書に掲載


このページのTOPへ