埼玉 川口市で出張バルーンアート体験教室 里小学校
- |
- バルーンアート教室 |
バルーンアートの先生になって感激
子供が大好きな、夢くらふと協会のバルーンアーティストの二人!
バルーンアート体験教室の先生として、埼玉県の里小学校さんに伺わさせていただきました。
最初はたくさんの子供に圧倒されましたが、話してみると以外とみんなお利口さんで、
ちゃんと並んでくれたり自分達でバルーンアート作品を作り出したりしてくれました。
とても楽しい時間を共有することができました
なによりみんなの笑顔や「ありがとう」が嬉しかった!
もっともっとみんなに喜んでもらえるよう、いろんなとこでバルーンアートをやりたいと思いました。
バルーンアーティストになって、感じたことは。
何より、喜んでもらえ、やりがいのあるお仕事
子供達に先生と呼ばれた事が、なによりうれしかったです。
バルーンアートを作っている間もパフォーマンスという形で、小学生の注目をあつめます。
学童の子供達でも難なくチャレンジすることができます。
サクッとバルーン作品を完成させたところで、達成感が得らることが可能だと言えます。
完成したことにより、自らの自信があふれて、想像力もゆたかな心・センスは磨かれていきます!
一から作成するバルーンアート
バルーンアートのプロセスとして、重要なのはデザインを思い描くこと。
さらに、風船でインプレッションした作品を完成させ、考えることで脳も鍛えられますし、作品を編み出す部分で創造力も養われます。
バルーンアート作品を作っているうちに面白くなってきて、さらに挑戦したくなる。
作る時に行き詰った場合に、どうすれば良いのか思案する事も大事です。
バルーンアートの課題を解決するための能力を伸ばす、というのもスムーズに身について行くのです。
さらに、スピリットも実感していきます!
アイディアや発想力をゆたかにすることが可能なバルーンアートは大人だけに限らず、子供の情操教育目的のためにも役立ちます。
【出張 バルーンアート教室】
東京都 渋谷 新宿 池袋 世田谷 原宿 赤坂 青山 恵比寿 銀座 埼玉県 さいたま市 大宮 見沼 浦和 川越 熊谷 川口 所沢 飯能 加須 本庄 東松山 春日部 狭山 鴻巣 深谷 上尾 草加 越谷 蕨市