夢くらふと協会 キッズアーティストとバルーンアート練習会
- |
- 夢くらふと協会ブログ |

バルーンアート練習会&交流会
夏休みが終わるとハローウィーン
キッズバルーンアーティストのリクエストで、ハローウィーンのかぼちゃ、帽子、キャラクターなど作りました。
夏休みも後半で9月になると、ハローウィーンの時期になります。
一足はやい、ハローウィーンですね!
オレンジ色のかぼちゃも色々な作り方があって、子供でもできる、簡単なバルーンアートの作り方などアイディアを出し合いながら作ってみました。
5歳のキッズバルーンアーティストは細い風船など使い、首にぶら下げたり、色々なところをひねって発想して作りました。
「まさに、知育アートです!」
日ごろ大人しい、子どもも自分で作ったバルーンアートが完成すると、達成感でテンションup!
「子供って、ホントかわいい~」
また、一緒にバルーンアート作ろうね!
弾ける笑顔と決めポーズでうれしさを表現
小学校の宿題は終わりましたか?
夏休み自由研究を通じ、興味を持たれた方など・・・・
・自分では思ったように風船作品が作れないといった方にもレクチャーします。
バルーンアートを通じてお子様と“心の交流”ができるのは嬉しいですよね。
共通の話題が生まれ、「次はどんな作品を作ろうか」と話し合う楽しさは大人になってもかけがえのないものになります。
作品を作ることで子ども自身が成長を実感することができることもあります。
子供の頭は柔軟で吸収が早いので、気が付けば大人顔負けの大作を作るようになっているでしょう。
ママ自身のリフレッシュや親子の交流にもバルーンアートは最適です。
何か趣味を探しているのであれば、この機会にぜひバルーンアートを始めてみませんか?
■バルーンアーティスト講座を開講しています!
当夢くらふと協会ではたった1日。
数時間の講習でバルーンの基礎をしっかりと学び、資格を取ることができます。
大人の資格だけではなく、キッズ向け子ども資格・親子向けもあります。
【出張 バルーンアート教室】
東京都 新宿区 渋谷区 港区 目黒区 世田谷区 千代田区 品川区 北区 中央区 文京区 板橋区 豊島区 中野区 杉並区 練馬区 清瀬市 東久留米市 西東京市 東村山市 小平市 埼玉県 さいたま市 所沢市 入間市 狭山市 川越市 神奈川県 横浜市