バルーンアートを部屋に飾ることでカラーと癒しのセラピー
- |
- 夢くらふと協会ブログ |

色の効果を生かしストレス解消
バルーンアートで癒し&リラックス
イベントなどで良く見かけるバルーンアートですが、様々な色の風船を使用してつくられるバルーンアートは子供から大人まで老若男女とわず目を引きますね。
では、このバルーンアートに癒しの効果が、あることはご存知でしたでしょうか?
バルーンアートの作品を見て「すごい!」
「かわいい!」と喜んでもらえるのはもちろんですが、「癒されました!」と言うコメントもたくさん頂きます。
なぜ、バルーンアートに癒しの効果があるのかというと、秘密はバルーンアートに使われるカラフルな風船に隠されています。
色には「癒し」の効果があるので、風船の色によって癒しのバルーンアートを作ることが可能なのです。
色にはそれぞれ違った効果があり、数年前から色の効果を心や体の癒しに、使うことが注目されているのです。
スピリチュアル系やカラーセラピストは女性に人気ですね!
例えば、「赤い色」を見ると暑く感じ、「青い色」を見ると涼しく感じませんか?
色の持つ、生理的効果や心理的効果を使い、心身のバランスを取ることを目的にした、色彩治癒法をカラーセラピー・色彩療法といいます。
カラーセラピストの資格と一言にいっても、たくさんの資格があります。
大きく分けると…。
・ボトル型カラーセラピー・ぬりえやアートセラピー・針や光などを組み合わせたカラーセラピーなどの資格があります。
一方でバルーンアーティストは数多くある、色の風船からイメージを膨らませながら、色の組み合わせを考え、選び、カラフルなバルーンアート作品を作り上げます。
バルーンアートは視覚を刺激する「色の癒し」に最適なのです。
すでにカラーセラピストの資格取得されている方がいれば、カラーセラピーの知識を最大限に活かしさらに魅力的なバルーンアーティストになれるでしょう。
色彩のもつ心理的効果を利用して、お客様の悩みを聞きながら、お客様にぴったりのバルーンアートを作ることができます。
付加価値として、カラーセラピストに加えてバルーンアートを学んでみませんか!
未経験者の方でも、すぐに始められる資格講座となっております。
そしてストレスの解消や鎮静のための、バルーンなども作ることが可能なのです。
以前、お客様から「子供に落ち着きがないので、落ち着く効果のあるバルーンアートを作ってください。」と言ったオーダーを受けたことがあります。
そのような時は、癒し効果のあるグリーンをメインに、使ったバルーンアート作品を作ってあげるのです。
癒し効果のあるグリーンの作品を部屋に置くことで、気持ちが落ち着くと言われています。
このようにバルーンアートにはカラーセラピストの知識を活かすことで、さらに、素晴らしいバルーンアートの作品を作ることができます。
私達の生活の中にあふれている、たくさんの色の効果を取り入れながら「癒し」のバルーンアートを楽しんで見るのはいかがでしょうか。