お孫さんにお年玉代わりにバルーンアートのプレゼント
- |
- 夢くらふと協会ブログ |

新年は華やぎのバルーンギフトを贈りましょう
家族円満!お正月遊びにバルーンアート
新年はふるさとで過ごす方も多いでしょう~
甥っ子、姪っ子の手土産はお決まりですか!
バルーンアートでサプライズな「お年賀」
新年のあいさつまわりにいかがでしょうか?
今年は戌年なので、犬のキャラクターや和のテイストでモダンなバルーンもあります~
日頃お世話になっている方や県外の方へ年始はオシャレな風船で相手に印象づけてみませんか!?
いつもの菓子折りもいいけど、ワンちゃんのバルーンを手にしたら子供たちは大喜び♪
何だかイメージするだけで、わくわくしますね!
帰省されるお孫さんや親戚のお子様へお年玉代わりにもオススメです。
親族との久しぶりの再会でウキウキ気分
お正月に伝統的な遊びもいいけど・・・・
「凧揚げ」「羽根つき」「百人一首」などもありますが……。
また、いつものゲームは一人で遊ぶものですね。
お孫さんと今まで会えてなかった分、スキンシップをはかりたい方は、お家の中でバルーンアートはいかがでしょうか?
また、いつも電話でしか話せてなかった単身赴任のパパもお子さんと久しぶりに合うので、コミュニケーションツールとしてバルーンアートで一緒に遊んであげてくださいね。
さらに、バルーンアーティストになって、親類の前で予想外のバルーンパフォーマンスを披露!
突然、天から降ってくる様な「ヒーロー」になってみませんか?
おじいちゃん、おばあちゃんは、きっと夢にも思わない展開に度肝を抜かすかも・・・・
故郷で過ごした人たちのUターンラッシュ
明日から仕事の方も多く年末年始をふるさとで過ごす人たちのUターンラッシュが始まりました。
JR東京駅は大きなスーツ ケースや紙袋のお土産を持った親子連れや若者などで混み合い、改札口やホームが混雑しています。
空港もハワイなど海外旅行にいかれ、チョピリ焼けた方なども含めラッシュが始まり、高速道路も大渋滞が続きますね。
みなさんお気をつけてお帰り下さい。
お正月は、実家でのんびり過ごした人たちや家族団らんで旅行先などで、過ごした方など人それぞれですね!